
生年月日:
1977年11月28日
資格:
英検1級
TOEIC 975
ESAC 英語アドバイザー (プロフェッショナル)
趣味:
洋書を読むこと(1週間で100ページ以上読むことを継続中)
英語の語彙を強化すること
スポーツ観戦(野球、F1、ゴルフ等)
音楽(鑑賞、ギターを弾くこと)
自作パソコン
海外経験:
アメリカ (カリフォルニア) サンノゼ州立大学 サマーコース
オーストラリア (メルボルン) スウィンバーン大学 ELICOS 30週
ブラジル (サンパウロ) 5ヶ月駐在
イギリス (オックスフォード) オックスフォード大学 British Studies Programme 2004-2005
旅行では北米、南米、オーストラリア、アジア各国、ヨーロッパ、アフリカに行ったことあり
その他:
神奈川県相模原市にある個別指導 明光義塾相模原教室にて教室長を2年経験しました。
東京都世田谷区千歳烏山に約5年住んでいました。
マンツーマン英会話 Gabaにて3年勤務(表参道LS、成城LFにてカウンセラー・アドバイザー2年、成城LFにてマネージャー1年)しました。
オンライン英会話 Native Campにて講師もしています。(2018年~)
講師経験:
13年以上
ひと言:
将来日本で仕事をする場合でも英語を使うことが当たり前の時代が来ています。また、大学受験においても理系、文系どちらの道に進んでも英語は必要です。英語力が高ければ高 いほど大きなアドバンテージとなり、職業の選択肢も増えます。
英語力とは「読 む・書く・聞く・話す」の4つの技能の総合力のことをいいます。学校や一般的な塾では「読む・書く」に重点が置かれ、また、特に中学生では「学校のテスト で点数を取ること」、「部活が忙しい」等の理由で英会話を練習する機会を作っていない家庭が多いのが実情です。しかし、「聞く・話す」力がないと英語で上 手くコミュニケーションができないということは多くの社会人が痛感しています。当教室は、4つの技能を総合的に伸ばしてもらうため、個別指導塾でありなが ら通常の英語授業に加えて土曜日に英会話練習の時間を設けています。
OLPでは文法を深く解説し、また、ニュアンスの違い、発音のコツ、学校では習わない実践的な表現まで教えます。中学生の英会話授業は、 教科書に沿ってテスト範囲の文法を使いながら英会話を練習するので、テスト対策にもなるという画期的なサービスです。
英語は好き嫌いが分かれやすい教科です。もし苦手になると、大学受験・将来の職業にまで影響します。反対に、少し早く始めるだけで、得意になることが可能 でもあります。そのために、当教室では小学校4・5年生からの入塾をお勧めします。もちろん、英語を今から伸ばしたい中学生・高校生も受け入れています。
Satoshi先生の英語(教科書朗読):